 |
オススメ度 |
 |
価格:26250 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
商品詳細 G-SHOCK /Baby-Gは、90年代前半より、様々な環境団体とのコラボレーションモデルを制作し、その売上の一部を寄付することで団体のサポートを続けています。2013年も、「Love The Sea And The Earth」というテーマのもと、イルカ・クジラと自然の素晴らしさを伝える活動に取り組んでいる「アイサーチ・ジャパン」をサポートします。 「イルカ・クジラモデル」はG-SHOCKとBaby-Gをラインアップ。G-SHOCKは最新の機能を搭載したGWX-8900に、初代モデルをモチーフにイエローをベースカラーに採用。バンドには今回のテーマである「Love The Sea And The Earth」のロゴを印刷。Baby-Gのベゼルには刻印も施しました。また裏蓋には、環境を考えたプロジェクト「kurkku」がデザインしたシンボルマークを刻印。自然にやさしい太陽光で駆動するタフソーラーを搭載しています。 ・ 世界6局(日本2局、中国、アメリカ、イギリス、ドイツ)の標準電波を受信し、時刻を自動修正するマルチバンド6 ・ タフソーラー ・ 任意の日付の潮汐情報が分るタイドグラフ ・ 任意の日付の月齢と月の形が分るムーンデータ G-SHOCK とBaby-G は「Love The Sea And The Earth」というテーマのもと、様々な環境系団体とのコラボレーションモデルを制作し、その売上げの一部を寄付することにより団体のサポートを続けていきます。 ■ EARTHWATCHとは 1971年、アメリカ・ボストンにて発足。世界各地で行われている、時間・資金・人手を要する地道な野外調査を、「資金と人手」の両面で支援しており、野外調査へのボランティア派遣活動においては、世界で最も古く、最も信頼されている国際NGOである。独自の厳しい基準に基づき審査・認定した年間100を超える野外調査プロジェクトを支援し、200人の国際的研究者と連携しつつ4000人以上のボランティアを動員、一連のプロセスをきめ細かに管理、運営している。 ■ アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)とは ?イルカ・クジラが好き。だから、彼らが暮らす海の自然を大切にしたい。? アイサーチ・ジャパンは「知る」「会いに行く」「大切にする」… 3つのステップでイルカ・クジラと自然のすばらしさを伝える活動に取り組んでいます。 <知る> ●イルカ・クジラECOスクール(研究者やウォッチングガイドなど、イルカ・クジラとかかわる専門家からの貴重なレクチャー) ●イルカ・クジラSTATION(見て・触れて、子どもから大人まで、楽しみながら学べる体感型展示イベント) <会いに行く> ●イルカ・クジラECOウォッチング(イルカ・クジラと地域の自然をまるごと感じるオリジナルのエコツアープログラム) <ともだちになる> ●「FLIPPER」(イルカ・クジラと自然を学び・感じるフリーペーパー) ●エコグッズ通販「Flipper’s STORE」(イルカ・クジラグッズや環境にやさしいせっけんなどを販売) ■kurkku( クルック)とは kurkku(代表 小林武史)は「快適で環境にも良い未来に向けた暮らし」を実践する場として、渋谷区神宮前に設立された。生産者の顔が見える食材や旬の野菜を、素材の味を活かした調理法で提供するレストラン「kurkku kitchen」や、東京に集まる人々がダイニング、バー、食堂、ラウンジと、それぞれの目的に合せて利用できる「mother kurkku」などの飲食店を運営。 また「PRE ORGANIC COTTON Program」など、オーガニックコットンを広める取り組みも行っている。 ケース・ベゼル材質: 樹脂/ステンレススチール 樹脂バンド 耐衝撃構造(ショックレジスト)無機ガラス 20気圧防水 タフソーラー(ソーラー充電システム)電波受信機能:自動受信(最大6回/日)(中国電波は最大5回/日)/手動受信、 <日本> 受信電波:JJY、周波数:40kHz/60kHz(福島/九州両局対応モデル) <北米地域> 受信電波:WWVB、周波数:60kHz <ヨーロッパ地域>受信電波:MSF/DCF77、周波数:60kHz /77.5kHz <中国>受信電波:BPC、周波数:68.5kHz *ホームタイム設定を受信可能な都市に設定すると、都市に合わせた局を受信します。尚、時差は選択した都市によって設定されます。ワールドタイム:世界48都市(31タイムゾーン、サマータイム設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示ムーンデータ(月齢・月の形表示)タイドグラフ(潮回り:3段階表示、世界の100ポイントの潮汐データをプリセット、満潮時刻セット付き)ストップウオッチ(1/100秒、60分計、スプリット付き)タイマー:最大2セットの時間指定が可能なインターバル計測用のタイマー(セット単位:5秒、最大セット:99分55秒、1秒単位で計測、リピート(1?10回まで設定可能)機能付き)時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)・時報バッテリーインジケーター表示パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消して節電します)フルオートカレンダー12/24時間制表示切替操作音ON/OFF切替機能LEDバックライト(フルオートライト機能、スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き)フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間 機能使用の場合:約10ヵ月 パワーセービング状態の場合:約33ヵ月 ホームタイム都市(受信機能対応都市)/受信電波 台北、ソウル、東京/日本の標準電波JJY40・JJY60 (ホノルル)、(アンカレジ)、バンクーバー、ロサンゼルス、エドモントン、デンバー、メキシコシティ、シカゴ、ニューヨーク、ハリファックス、セントジョンズ/アメリカの標準電波WWVB リスボン、ロンドン、マドリード、パリ、ローマ、ベルリン、ストックホルム、アテネ、(モスクワ)/イギリスの標準電波MSF・ドイツの標準電波DCF77 香港、北京/中国の標準電波BPC ※( )内の各都市は条件が良ければ受信する場合もあります。 ※ 電波受信が行われない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。 サイズ(H×W×D)/質量:55.1×52.5×16.3mm/81.6g
>>詳細を見る |